top of page
LOGO メテオ_edited.png

【3年以上の登山経験がある方向け】
鉱物探索ツアー第9弾
甲武信鉱山で鉱物ゲット
(日帰り)

長野・川上村にある旧甲武信鉱山跡で鉱物採取を行います。入山料を払うシステムなので見つけた鉱物は持ち帰れます。柘榴石、水晶、ベスブ石などが見つかります。出発地点は標高1500mで、1900mぐらいまで登ります。

・登山口は川上村の町田市自然休暇村で、付近に車を止め旧鉱区の中を登ります。鉱物採取しながらですので所要時間の変動幅は大きいですが、登り下りで計5~6時間程度を見込んでいます。
・鉱区内の各所に坑口やズリ(鉱物を採取した後のクズの集積地)、露頭があり、柘榴石をはじめ様々な鉱物を見つけることができます。
・石を割るためのハンマーや土砂をかき分けるためのハンドタイプの熊手(金属製)をご持参ください。
・「第二テラス」にある坑道は奥が深く鉱物も採取できますが、中にはコウモリがたくさんおり、感染症を避けるため中には立ち入りません。
・町田市自然休暇村には川上犬「源ちゃん」がいます。川上犬は全国で300匹ほどしかいない希少な犬種です。
・町田市自然休暇村からすぐの所に旧貯鉱場があり、ここでも鉱物探索を行います。これまでに自然金も見つかっています。
・ガイド料のほかにお一人あたり入山料1,000円が必要となります。町田市自然休暇村で支払います。

第二テラスの坑口.JPG

第二テラスの坑口

川上犬の源ちゃん.JPG

川上犬の源ちゃん

柘榴石を含む母岩.JPG

柘榴石を含む母岩

採取した柘榴石.JPG

採取した柘榴石

採取した水晶.JPG

採取した水晶

 日程 

2025年12月1日(月) 日帰り ​

​ ガイド料 

12,000円(税込み)

​ レベル 

体力 ★★☆☆☆ 
技術 ★★☆☆☆ 

 集合場所・時間 

川上村文化センター無料駐車場:12月1日(月)8時15分

※駐車場の詳しい場所はお申し込み後にお送りいたします。電車でお越しの方はJR小淵沢駅周辺などで前泊をお願いします。当日朝、集合場所まで無料にてお送りいたします。集合場所からはガイド車一台で町田市自然休暇村に向かいます。

​ 行程 

下山口の町田市自然休暇村到着予定時刻:12月1日(月)14~15時ごろ

12/1 川上村文化センター駐車場-(車18分)-町田市自然休暇村-(車2~3分)-甲武信鉱山登山口駐車スペース…第一テラス…第二テラス…第三テラス…第一松茸水晶ズリ…ベスブ石露頭…緑水晶ズリ…(以降、来た道を引き返し下山)…貯鉱場跡…町田市自然休暇村-(車18分)-川上村文化センター駐車場(解散) 

※電車でお越しの方は解散後、JR小淵沢駅まで車で無料にてお送りいたします。(川上村文化センターから小淵沢駅まで距離約35km、所要約50分)

 メールでのご連絡が不安な方は、お電話でのお申込みも可能です。 

070-8430-7926(登山ガイド:藤田)までお電話にてお問合せ下さい。

 

受信状況が悪くこちらからかけ直させていただく場合もございますので、非通知設定にはしないようお願いいたします。もし長くなるようでしたら、その旨お伝えいただけたら、こちらからかけ直させていただきます。

bottom of page